

2023.05.16
ウエディング
皆さまこんにちは。
現在、結婚式の準備をしている新郎新婦様でしたら、当日はどんなテーブルコーディネートにしようか悩まれている方も多いと思います。
今回はそのコーディネートアイテムのひとつ「ナプキン」のご紹介です。
ナプキンは色や折り方、メニューや席札などのペーパーアイテムとの相性など、会場全体の雰囲気をも左右する大事なアイテムなので、素敵な折り方やアレンジで会場を華やかに演出しましょう!赤のナプキンで星扇型。装花とのバランスも重要です。



定番デルタ型とピンク色の組み合わせ。
席札やメッセージカードを立てて見せたいときにオススメです。

ナプキンの色で印象も大きく変わります。

ブーケをイメージして

麻紐で結んでナチュラル感+抜け感を

メニューと一緒に合わせて

タキシード型。リボンの色や大きさを変えることで雰囲気も変わります。
今回ご紹介させていただきましたナプキンは食事のときに使うものですが、使うまではコーディネートの一部です。
結婚式のテーマに合わせたり、プチギフトとしてプレゼントしたり、ナプキンもこだわってお二人らしいアイデアや演出を加えてゲストをお迎えしましょう!
企画・デザイン室
児玉
******************************************************
【初めての会場見学にオススメ!】
スペシャルフェア開催
♦2023年5月28日(日)
♦11:00~19:00 (予約制)
料理試食や館内見学、ドレスの展示・試着、テーブルコーディネート、お見積りや日程のご相談など、ウエディングプランナーがじっくり丁寧におふたりをご案内させていただきます。
満席が見込まれますので、ご予約はお早めに!!
ご予約・詳細はこちら
*******************************************************
過去の記事